転職、求人等の業界にまつわるニュースをピックアップしていき、記録として残します。
就職情報大手のディスコ(東京・文京)は6日、2023年卒業予定の学生の内定率が4月1日時点で46.5%だったと発表した。前年同月を8.3ポイント上回り、17年卒以降6年連続で過去最高だった。新型コロナウイルス下でオンラインのインターンシップや選考面接が定着するなか、企業の採用活動の早期化が加速している。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC065BF0W2A400C2000000/
企業にとっては、今後ますます人材の確保は難しくなってきます。
・少子高齢化による若者不足
・3年未満での離職率の高まり
・企業間での給与・労働時間・休日数などの条件格差
等、特に一部地方の企業では高校生の確保も、東京から進出してくる企業によって難しくなってきており顕著です。
コロナや働き方改革などの浸透により、ここ2~3年で労働条件も大きく変わりました。出社しない会社や、残業がない会社、逆に出社しないことでのコミュニケーション不安や、大手の製造業に入ったが給料はどんどん上がるが、役職とともに働き方が悪化したり、大手に入ったはいいが、なかなか思うようにスキルが詰めないという感覚もあるようで、いままでなら大手ならこう、中小ならこう、といったなんとなくイメージがありましたが、各社各地域ごとに会社も変わってきているようです。
入社3か月で転職のご相談される新卒者の方もいらっしゃいますが、最近なら企業側も「よさそうだったらとる」、新卒も「まず内定もらったし行ってみる」くらいでいいんじゃないかと思っています。
ただ、新卒はどこにでも行けるプラチナチケットなので大事に使いたい。
やりたい仕事を見据えて、なりたい自分をイメージして、よく調べて、リアルな質問をして、納得して、周りとか関係なく自分で選んで入社をする。今までやったことのない、「自分の価値の対価としてお金をもらう」ために会社にはいるので、しっかり自分を客観しつつ、積極的に人間関係を構築したり、スキル獲得に取り組んだりしながら、苦しいこともあるけど、踏ん張ってくのも大事。それでも、労働時間が長すぎ(45~60時間以上)たり、上司が客観的にみても合わない場合もあるから、人事や他の上司に相談して、1ヶ月でも3ヶ月でも転職すれば良いと思う。
コメント